社会のタネ

社会科を中心に、アートや旅の話などもあれこれと。

227 第42回丹波焼陶器まつり

さて、明日・明後日は『第42回丹波焼陶器まつり』

f:id:yohhoi:20191011094710j:plain

42年も続いていることがすごいです。

少しずつ形を変えながらも、そこに住む人びとの思いや願いは変わらず。

参加する我々も楽しむと共に、そのあたりも考えたいと思います。

 

tanbayaki-toukimatsuri.com

 

 

 昨年、4年生の社会科で「陶器まつり」に焦点をあてて教材開発をしました。

「陶器まつり」は、1977年『グループ窯』の7名によって開始されました。

たった7人で開始。

そこには大きな苦労と想いがありました。

そのお話をお聴きしたく、発足メンバーのお一人大上巧さんへお会いしに行きました。

f:id:yohhoi:20191018095231j:plain

快く迎えてくださったことが記憶に新しいです。

たくさんのお話が聴けました。

そこには多くの方々の想いがあり、願いがあり、情熱がありました。

社会的事象の裏側には必ず人の想いがあります。

血の通う社会科にするにはそこは外せません。

 

 

以上を含めた本小単元の「問いの構想」は以下の通り。

f:id:yohhoi:20191018100222p:plain

 

このあたりはこちらで話したいと思っています。

【第3回社会科+αの会(陶芸体験)】

kokucheese.com

 どうぞご参加ください。