社会のタネ

社会科を中心に、アートや旅の話などもあれこれと。

220 『実践! 社会科授業のユニバーサルデザイン』

いよいよ発刊。

www.toyokan.co.jp

村田隊長のもと、素敵な仲間たちと書き上げました。

共著本ですが、それぞれがそれぞれで書いたものとは違います。

何度も議論をかさね、妥協なしでやりきりました。

一本筋の通ったものに仕上がったと自負しています。

ぜひご欄ください。

近日発売予定です!

 

【目次】

第1章 社会科授業のユニバーサルデザイン
 1 社会科授業のユニバーサルデザイン
 2 社会的な見方・考え方
 3 社会的な見方・考え方の成長

第2章 社会科に難しさを感じる子どもたち
 1 発達障害の子どもにとっての社会科授業
 2 社会科授業における困難さを軽減する授業UD

第3章 「展開の工夫」と「技法の工夫」
 〇展開の工夫
 1 展開の構造化と問い
 2 単元の展開の構造化
 ~「わたしたちのくらしと工場」(3年)~
 3 本時の展開の構造化
 ~「長く続いた戦争」(6年)~
 4 展開の構造化と「まとめ」
 ~「わたしたちのくらしと水」(4年)~

 〇技法の工夫
 1 共有化
 2 焦点化
 3 視覚化
 4 スモールステップ化
 5 身体性の活用

第4章 「深い学び」と社会科授業のUD

第5章 実践
① 3年 安全なくらしを守る
② 3年 市のうつりかわり
③ 4年 ごみはどこへ
④ 4年 地震にそなえるまちづくり
⑤ 4年 わたしたちの県のまちづくり
⑥ 5年 米づくりのさかんな地域
⑦ 5年 自動車をつくる工業
⑧ 5年 情報を伝える人々とわたしたち
⑨ 6年 天皇を中心とした国づくり
⑩ 6年 近代国家を目指して